山陰線観光列車「○○のはなし」

  • 2018.8.17
  • 1号車写真
  • 2号車写真

観光列車で海岸線の美しい景色を楽しみたい方に

【お知らせ】2025年9月27日(土)から運転再開が決定しました。(2025.8.21)詳しくはこちら


心奪われる美しい海岸線に沿って、萩(は)、長門(な)、下関(し)を結ぶ観光列車。日本と西洋を引き合わせた志士達の歴史や文化、美しい海の幸やお酒など、見て、聞いて、感じてみたい「はなし」に出会えることでしょう。1号車は「和」2号車は「洋」をイメージし、車内には沿線の自慢の品々をお買い求めいただける販売カウンターやイベントスペースも。

また、事前予約制でこだわりのお弁当なども堪能いただけます。ぜひお楽しみください。


【運転区間】新下関駅~下関駅~東萩駅間 

【運転日】2025年9月~2026年2月の期間中、 土日祝を基本に1日1往復運転

基本情報

住所
下関市 ・長門市・萩市
お問い合わせ
JR西日本 お客様センター
電話番号
0570-00-2486
ウェブサイト
○○のはなし

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(日本酒コース)

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(日本酒コース)

なぎさ水族館

なぎさ水族館

風水の地山口 ~開運!ふくの地巡りの旅~

風水の地山口 ~開運!ふくの地巡りの旅~

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩の天然ふぐ シ…

旬の地魚がおいしいまち・萩キャンペーン ~萩の天然ふぐ シ…

マイビアグラス制作体験

マイビアグラス制作体験

下関南部町郵便局

下関南部町郵便局

秋吉台植物観察会 草原の芽吹きと帰り水のユリワサビ!!

秋吉台植物観察会 草原の芽吹きと帰り水のユリワサビ!!

中道あさの

中道あさの

小刀作りワークショップ<往復タクシー送迎付き>

小刀作りワークショップ<往復タクシー送迎付き>

秋穂八十八ヶ所お大師まいり

秋穂八十八ヶ所お大師まいり