コレクション展「森寛斎と森派の絵画」

森寛斎(1814-1894)は、幕末から明治時代に京都を中心に活躍した円山派の画家です。この展示では、森寛斎の師である徹山や、森狙仙・森一鳳などの森派の画家による、日本画らしい雅やかな作品の数々をご覧に入れます。

基本情報

開催期間
令和4年10月25日(火)~12月11日(日)
住所
山口県山口市亀山町3-1
お問い合わせ
山口県立美術館
電話番号
083-925-7788
アクセス
(1) 電車の場合 :
JR新山口駅から山口線に乗り換え山口駅下車、徒歩約15分
(2) バスの場合 :
[JR新山口駅から]
防長バス山口方面行きで約30分(美術館前、市役所前もしくは県庁前下車)
JRバス山口方面行きで約40分(県庁前下車)
[JR防府駅から]
JR バス山口方面行き(米屋町もしくは美術館前下車)で約35分
防長バス山口方面行き(米屋町下車)で約30分
[広島バスセンターから]
防長バス山口方面行き(西京橋下車)で約3時間
(3) お車の場合:
[山陽自動車道] 防府東ICから約25分
[中国自動車道(広島方面から)] 山口ICから約15分
湯田温泉スマートICから県道山口小郡秋穂線で約15分
[中国自動車道(九州方面から)] 小郡ICから山口宇部道路経由で約15分
駐車場

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

大寒みそぎ

大寒みそぎ

【中止】みんな大好き!KOMEZUKI祭

【中止】みんな大好き!KOMEZUKI祭

了円寺

了円寺

コレクション展「宮崎進 展」

コレクション展「宮崎進 展」

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

金谷神社大祭

金谷神社大祭

山口縣護國神社春季慰霊大祭

山口縣護國神社春季慰霊大祭

古熊神社春祭・勧学祭

古熊神社春祭・勧学祭