DC

検索結果

197件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

国宝「瑠璃光寺五重塔」が建つ、自然と歴史を肌で感じる公園

【令和の大改修】約70年ぶりの檜皮葺屋根の全面葺き替え工事中。(2023年4月~2025年12月予定)公園内の出入りは可能です。詳細は下段基本情報のwebサイトをご覧ください。【お知らせ】現在五重塔を囲う鉄骨の撤去が始まり、五重塔が見えるようになりました。(写真:202…

  • 山口・防府エリア
detail_15401.html
瑠璃光寺五重塔(香山公園)

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

昔の農村にタイムスリップ?山村文化を体験できるテーマパーク

2025年4月24日(木)にリニューアルオープンしました!紙すき体験や竹細工製作など、豊かな山村地域の文化を体験できる体験交流公園。平安末期、東大寺再建のためにこの地を訪れた、重源上人にちなんだテーマパークです。約8万㎡の集落跡地に昔の里山風景が再現され茅葺…

  • 山口・防府エリア
detail_12498.html
重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

秋芳洞

ダイナミックな自然の造形美。日本屈指の大鍾乳洞

秋吉台国定公園の地下100mに位置する「秋芳洞(あきよしどう)」は特別天然記念物に指定されています。洞内の温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は暖かく、雨の日でも快適に観光をお楽しみいただけます。洞内の総延長は10kmを超える国内最大級で、約1kmに及ぶ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14475.html
秋芳洞

火の山公園

関門海峡を臨む山頂公園!色鮮やかなチューリップも必見

【利用制限のお知らせ】再編整備に伴い、現在、火の山公園の利用を制限しています。詳しくはこちらをご確認ください。(2024.11.13)関門海峡を⼀望できる観光地として人気の火の山は、ここにしかない眺望、歴史、自然を活かし再整備を実施します。四季折々の景色の中…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_15277.html
火の山公園

秋吉台

人類の歴史をはるかに超える広大なカルスト台地

日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。見渡す限りの草原に、白い石灰岩が顔を出す様子はまるで羊の群れのよう。日本三大カルストにも数えられ、年間を通じて観光客で賑わいます。カルスト台地とは、水に溶けやすい石灰岩などが雨水や地下水によって浸食されてできた台…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14537.html
秋吉台

別府弁天池

エメラルドのように池が輝く、神秘的なパワースポット

別府厳島神社の境内にある別府弁天池は、日本名水百選に選ばれた池。エメラルドの宝石のような美しく神秘的な色合いに、誰もが見入ってしまうでしょう。ドライブにぴったりの人気のスポットで、近年ではインスタ映えスポット、パワースポットとしても注目を浴びていま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14478.html
別府弁天池

キワ・ラ・ビーチ

干潮時がおすすめ!写真映えスポット

日本の「ウユニ塩湖」、宇部のキワ・ラ・ビーチ。リゾート地のような美しい風景が広がる、絶景写真スポットです。風のない日の潮溜まり(潮が引いた後に残る水たまりのようなもの)には、鏡のような水面に空や夕陽が映り込み、幻想的な景色が広がります。日本有数の広大…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10245.html
キワ・ラ・ビーチ

海上遊歩道(プロムナード)

海風を感じながら海上散策が楽しめる遊歩道

海上遊歩道(プロムナード)は「はなぐり海水浴場」の南側にあり、海岸線に沿って整備されています。全長は約300mあり、潮風を感じながら海上散歩ができます。また、ひらめの供養塔や釣りなどが楽しめる海に突き出した突堤があります。西日本有数の夕日の名所と言われ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18594.html
海上遊歩道(プロムナード)

ときわ公園

ロンギヌスの槍が刺さった公園。東京ドーム約40個分の敷地には…

常盤湖を中心に、189ha(東京ドーム約40個分)の広大な敷地に広がる総合公園。2023年10月には『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する「ロンギヌスの槍」が刺さり話題に!(日本最大・全長7メートル超)園内には、3,500本の桜、約8万本のショウブやツツジ、アジサイなど…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10241.html
ときわ公園

秋吉台サファリランド

ホワイトタイガー3姉妹やレッサーパンダに出会える!えさやり…

\中四国地方唯一のサファリパーク!/動物たちの、野生のような自然な姿を楽しめるテーマパーク。「サファリゾーン」では広大な敷地にアフリカゾウやトラ、ライオン、チーターなどが暮らしており、その姿をマイカーから間近で見学できます。『エサやりバス』に乗ると…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14584.html
秋吉台サファリランド

真宮島(エンジェルロード)

周防大島のエンジェルロード

干潮の前後3時間ずつだけ現れる砂の道。その白い道が繋がっている時間だけ、周防大島(屋代島)から沖に浮かぶ真宮島へ歩いて渡ることができます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18494.html
真宮島(エンジェルロード)

下関市立しものせき水族館・海響館

下関ならではの展示がいっぱい。大迫力のスケールを楽しめる水…

【お知らせ】2024年12月〜2025年7月中旬までリニューアル工事に伴い休館予定です。関門海峡の潮流を再現した大水槽や世界中のフグの仲間の展示、日本最大級のペンギン展示施設「ペンギン村」など、見どころいっぱい。イルカとアシカの共演ショーも人気です。また、可…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_11024.html
下関市立しものせき水族館・海響館

秋芳洞未公開エリアケイビングツアー

【ファミリーにおすすめ!!】大自然の神秘をHOTに探求しよう!

闇の中で、五感が目覚める。広大なカルスト台地秋吉台の下に広がる「秋芳洞」。その未公開エリアへ突入!整備されていない道を進み、光無き洞窟の奥深くへ。足元には険しい岩場。響くのは呼吸 と水の音だけ....。地上からは想像できない洞窟の世界。壮大な地底への冒…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19146.html
秋芳洞未公開エリアケイビングツアー

活きいき馬関街

海鮮屋台が立ち並ぶ食のイベント

海峡の街、下関が誇る新鮮な魚介を扱う唐戸市場で祝日週末に海鮮屋台が並び、河豚の握りをはじめ、その日にあがった魚も握りやどんぶりが堪能できます。活きの良い海鮮と市場ならではの活気を味わえるチャンス!・市場ならではの新鮮な魚介類を買ったり食べたりするこ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18745.html
活きいき馬関街

星のビーチ

青い海に映えるかわいいモニュメントがかわいらしい、撮影スポ…

三百六十五歩のマーチなどのヒット曲を手掛けた周防大島町出身の作詞家 星野哲郎さんのふるさと和佐地区にあるビーチです。穏やかな浜辺を守るように2基の突堤がシンメトリーに並び、その先に星がデザインされた風向計のモニュメントが建ちます。ドライブやサイクリン…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19142.html
星のビーチ

SLやまぐち号

夢を乗せたレトロな客車でのんびり鉄道旅

新山口駅から津和野駅間を汽笛を鳴らし、煙をはきながら力強く走る蒸気機関車。ひと昔前にタイムスリップしたような客車、独特の変則的な揺れや煤(すす)の匂い、美しい沿線の風景が鉄道の旅を盛りあげてくれます。グリーン車には窓が大きい展望室と、外に出られる展…

  • 山口・防府エリア
detail_12037.html
SLやまぐち号

藤河内茶園(小野茶の茶畑)

車で行ける!一面茶畑、絶好のビュースポット

山口県産のお茶のほとんどを生産する藤河内茶園。一面に広がる茶畑は、小高い場所に展望台があり、絶好のビュースポットです。  ほどよい苦みと渋みを併せ持つ「山口茶・小野茶」は、一般家庭用、贈答品として広く愛されている特産品のひとつです。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18552.html
藤河内茶園(小野茶の茶畑)

殿町通り

江戸時代の趣が残る城下町津和野

津和野観光で人気な殿町通りは、江戸時代の趣が残っています。歴史の息吹を感じる通りで、津和野観光のハイライトをお楽しみください。津和野カトリック教会、藩校養老館跡、郡役所跡など史跡が集中しており、郷土料理の店や土産店なども多いエリアです。土塀に面した…

  • 山口・防府エリア
detail_13717.html
殿町通り

ガラス制作体験(きららガラス未来館)

カラフルなガラスが美しい!世界にひとつだけの作品をつくろう

山陽小野田市は古くから須恵器や旦の登り窯、徳利窯などで知られる窯業が盛んなまちです。窯業の新しい文化として「ガラス文化」を創造し、平成16年にガラス工房「きららガラス未来館」が誕生しました。熱により生まれ変わるガラスの特性に触れ、作品を創り上げる喜び…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12765.html
ガラス制作体験(きららガラス未来館)

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

お子様に大人気!海の生き物と触れあうことができる日本最大規…

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)は、 水産資源の維持拡大のため種苗生産及び中間育成による栽培漁業の推進や、下松市の代表的な観光資源である「笠戸ひらめ」、「笠戸とらふぐ」などの養殖に取組んでいます。広さ約71平方メートル・日本最大規模のタ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18542.html
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5