テーマ展示「中也の本棚ー日本文学篇」
- カテゴリー
- アート・文化・展示・音楽
中原中也は読者家でした。中也の本棚にはどんな本が並んでいたのでしょうか?2016年のテーマ展示「中也の本棚ー外国文学篇」に続き、今回は日本文学に焦点を当てます。
中也の蔵書の多くは失われていますが、日記や書簡には読書についてに記述が多数残され、中也が読んでいた本を知ることができます。中也は高橋新吉、佐藤春夫、宮沢賢治などを愛読し、詩のほかにも幅広いジャンルの本を読んでいました。その読書体験は、中也が詩人として成長していく道のりを支えていたものの一つであるといえるでしょう。
本展では、中也が読んでた本中也による書評などを通じ、中也が受けた文学的影響や同時代の文学について紹介します。
基本情報
- 開催期間
- 2022年2月16日~2023年2月12日
- 開催場所
- 中原中也記念館
- 住所
- 〒753-0056 山口県山口市湯田温泉1-11-21
- お問い合わせ
- 中原中也記念館
- 電話番号
- 083-932-6430
- FAX番号
- 083-932-6431
- アクセス
- (1)JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
(2)JR新山口駅からバスで20分→湯田温泉バス停留所から徒歩1分
(3)中国自動車道湯田温泉スマートICから車で10分
(4)中国自動車道小郡ICから車で15分
(5)中国自動車道山口ICから車で20分 - ウェブサイト
- https://www.chuyakan.jp/